>>ばちのささやき
>>過去のささやき
2004.01.29(木)
VOL.263
まわし下痢
先日夜の夕飯時、時間があったので…久々にやってみました、ばちさんのお料理チャレンジコーナ〜ゥ
いつも家では出来合いのレトルト食品系ばかり食べているばちさんですが…今回は実に久々に、目玉焼きを焼く以外の用途でフライパンを使用する事になりましたいや、コレはもう僕的にはミラクルでございますよ(笑)
さぁ、それではレトルトからの逸脱大作戦決行ゥまずは今回使用する冷蔵庫の中に潜む厳選素材をチェックゥ
・冷凍ハンバーグ
・冷凍コーン
・卵(何個か)
・納豆
・・・逸脱・・・?
…まっ、まぁそれはともかく調理(ィ)スタートですゥとりあえず何ができるかわからんので、手順はその都度考えていくという事で(適当の極み)
STEP 001
何かしらに使えるかもしれんので、生卵と納豆はとりあえずミックスさせておきましょう(のっけからこんなんでイイのだろうか)
STEP 002
何はともあれ、冷凍ハンバーグを解凍+焼かねばゥフライパンに油をしっかり敷いて…うむ、いいカンジに焦げ目も付いてきましたね
STEP 003
・・・・・・(考え中)
(卵+納豆を)
ぶっかけて
まとめて
焼いちゃうかゥ
…そしてあまつさえ冷凍コーンもまぶしてみたり(笑)今思い返せば、目玉焼きにベーコンをくっつけて焼いたりするのは聞いた事ありますが納豆混じりの卵焼き(ィ)にハンバーグ(しかもコーン付)というのは異色過ぎるコラボレーションだった気も(気ではなさそう)
…まぁでもとりあえず、やってしまったものはしょうがないので(もはやそういう次元)あとはひたすら焼いて焼いて焼きまくるのみですF片面ばかり焼いていてもいけませんから、頃合いを見計らってひっくり返しゥ早くも完成への足音が聞こえてまいりました捧(ホント早いな)
しかしココで
浮かぶ私の好奇心
(・ω・) ・・・。
コレに目玉焼き
くっついてたら
美味そうじゃねィ
STEP 004
更に生卵イ――ン秩uおっ、コレはなかなかイイ具合に焼けてくれんじゃねェィ」しかしココで問題発生ゥ
煙 発生
卵焼き(もどき)の方は既にジューニブンに焼けていたようでォイカンこのままでは卵焼き(もどき)がコゲコゲになってしまうゥしかしかといって今の状態では後から入れた生卵がホントに生の状態だし…ううううどっちを優先させればイイんだああああああッツゥ
うん、
すぐ火止めました
(つーか悩むなよ)
で、
できたのがコチラ
え〜・・・。
ご利用は計画的に
(泣)
…でも食べたら意外と美味しかったんですが何か(逆ギレ)